忍者ブログ
老人ホームの夜勤専門要員として、たった一人雇われた私(男46歳)。認知症老人たちと私の、夜ごと繰り返される狂乱の宴。仕事でなければ決して近寄りたくないこの現実。介護する側、される側の悲哀。きれいごとの通用しないこの館で、今夜も私は試される。
<< 10  2024/11  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    12 >>
[43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 あれから早いもので2年半が経つ。入力するこのパソコンはウインドウズ7となり、夜勤をすることもなくなった。
時々あのつらい日々を思い出すが、思い出すたびに、今の生活や仕事を大事にしてゆこうと強く感じる。あのころはよく、楽に死ねる方法を考えたものだった。2年半の間に遠い故郷で老人ホーム住まいだった父も死んだ。あるじを失い、廃墟のごとくであった実家もリフォームされ、今は親戚が住んでいる。もうすぐ52歳となる自分だが、何歳で寿命を終えるかわからない自分の、これからのしめくくりとも言える人生を時々考えるようにもなった。毎日がハプニングというような夜勤職時代のようなブログではなくなり、見る人はつまらないと感じるだろう。
 また書きはじめてゆこうとふと思ったのだが、この先、どんな内容になってゆくのか今はわからない。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
無題
rssの更新がされていたので、また久しぶりに覗きに来ました。

私は介護療養型医療施設に転職したので、給料や仕事などもしっかりしていたので、ずっと働いています。もう8年目になります。
仕事には当たり外れがありますね。
ぎょたろう 2012/01/15(Sun)11:53:32 編集
無題
もう書かなくてもよいです。
NONAME 2012/01/18(Wed)17:30:58 編集
無題
更新楽しみにしています
  2012/02/16(Thu)15:17:48 編集
無題
更新するのかしないのかはっきりして欲しい

楽しみにしてるのでイライラします
名無し 2012/03/21(Wed)22:55:36 編集
無題
文面から察するに介護は辞めたんだろう。
もう二度と更新すんな
NONAME 2012/04/01(Sun)22:51:12 編集
無題
お疲れ様でした。
とてもいい内容です。これが現実なんですね。
いずれは誰もが通る道。死ぬまでの残酷な経路。
いやでも仕方がない。
ジジイ 2012/04/23(Mon)18:06:17 編集
無題
時の流れって寂しいものですね。
みんないつか死んで消えてなくなる。
NONAME 2012/06/23(Sat)17:41:00 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
★ プロフィール
HN:
井森 勝男
年齢:
64
性別:
男性
誕生日:
1960/05/05
職業:
夜間専門の介護職員
自己紹介:
某著名企業の総合職であったがほんの些細なことから退職、現在は年収150万で老人ホームの介護職員(夜間専門のパートタイマー)として働いている。認知症老人たちと私の、夜ごと繰り返される狂乱の宴。仕事でなければ決して近寄りたくないこの現実。介護する側、される側の悲哀。きれいごとの通用しないこの館で、今夜も私は試される。
★ 最新コメント
[06/23 NONAME]
[04/25 ちい]
[04/23 ジジイ]
[04/01 NONAME]
[03/21 名無し]
[02/16  ]
[01/18 NONAME]
[01/15 ぎょたろう]
[07/31 きり丸]
[12/01 フリーター]
[08/28 NONAME]
[07/21 NONAME]
[02/11 数川 朗]
[12/01 bertradest]
[12/01 carilynneh]
[12/01 attewaterc]
[10/12 NONAME]
[10/04 NONAME]
[09/25 hiro]
[09/22 マサ]
[09/21 NONAME]
[09/21 NONAME]
[09/16 NONAME]
[09/16 NONAME]
[07/10 ヒヨッ子]
★ ブログ内検索
★ バーコード

Copyright (c)痴呆の館 All Rights Reserved.
Photo material by 空色地図  Template by tsukika

忍者ブログ [PR]